HHKB Pro2 Type-S を買った

Happy Hacking Keyboard Professional 2 Type-S です。HHKBの最上位機種です。猫に小判的な感じはするけど買っちゃった。このエントリはそんな買いたての Pro2 Type-S の練習がてらに書いています。

なんでそんな高いモノをいまさら…

10年以上 HHKB の Lite2英語配列版を愛用してきたけど、遂に打鍵音でうちの息子殿(新生児)が起きてしまうという問題が発生。そんな「ッターン*1!!」って感じのタイピングでは無いと自分では思ってるんだけど、Lite2 はガチャガチャと結構うるさいんですよ。

寝た子が起きるとまぁ大変なので、なんとかしようってんで、 Type-S はもともと静かな静電容量無接点方式Pro2 ベースだし、さらに静音性高めてるそうだし良いなって言うので買ってみた。前から気にはなってたけど、値段が高すぎて買う気が起こってなかったが、ボーナスも出たことだしとエイッってな感じ。いい口実が見つかったってヤツです。

違い

こんな感じ。上が Type-S で、下が Lite2。

まぁ静電容量無接点方式が素敵とか言うのはみなさんご存じと思う。 静電容量無接点方式で有名な Real Force もかつて使っていたのでその辺はよく知ってたし問題は無かった。

タイピングの心地とか以外で、自分の中で Lite2 との大きな違いが下記2点。レイアウト面が中心。

  1. Fn キーが左下に無い
  2. Fn キーを押さないで使える矢印キーが無い

1 は不便なので、左下の Cmd キー(◇のキー)を Fn キーに HHKB のディップスイッチで割り当て直した。
2 は結構きついかも。いつも vim 使ってるわけじゃ無いので慣れるまで時間がかかりそう。存在しない矢印キーをウッカリ押下しちゃうのはなかなか直らない。矢印キーの位置をせめてhjklにしてくれれば助かったんだがなぁ。しかも ATOK のオリジナルキーバインドだと矢印キー多用するのでどうしたもんかと考え中。慣れるか。慣れますかね。
追記:結局Cmdキーはもどして KeyRemap4MacBook 使って Cmd(L) + hjkl を矢印に割り当ててしまった…。ますます可換性の無い体になる。

購入のワナ

あと、Type-S だけ PFU 直販(Amazonマーケットプレイスとかも含むけど)じゃないと買えないのでめんどくさい。ってか安売りを狙うのが難しい。
箱がまたくせ者で、届けられたときに「あ! Type-S じゃない!」と思う罠がある。一応 Type-S であることを示すシールが右上に小さく貼ってある。最上位機種なんだから自慢げに Type-S のパッケージにしてるのかと思い込んでた。

で結果どうなのよ

タイピングは気持ちいいし、凄い静かになって妻も子供もご機嫌です!!背は伸びてません。