RubyKaigi 2014 に行ってきた

日記を書くまでがKaigi、とは聞いたこと無いけど、書いておこうという感じで。

子供が熱を出してしまって、妻と交代で看病しながらの参加だったので、全日参加できていない。いやこれは大変で、子持ちのセンパイRubyist達はこういう状況で凄い成果出してるんだと思うとなんというかいやはやどうしようという気になって、RubyKaigiも2ndシーズンらしいけど、個人的にも2ndシーズン感が出てる参加でした。ぬおー。

そんな訳でいつもだと個別の講演について個別に感想書くんだけど、参加しただけでヘトヘトなので、全体の感想で。

聴講したのは全部おもしろかったけど、特におもしろかったのは、HTMでGVL外す話, RubyMotion for Android, ServerEngine, PowerAssert, Fuluend Hacking Guide, 同期メカ, githubのキーノート。The Ruby Challenge は聞けば良かったと後悔した。

とにかく、個別の内容がレベルが凄かった。一つ一つが他を寄せ付けない技術者がもつ技術の個性にあふれていて、ホントに面白かった。便利事例や技術発表ももちろん大変な価値があるけど、そういうのじゃなくてRubyKaigiで聞かないと聞く機会無いんだろうなみたいなのが沢山あってよかった。

卜部さんのツイートがよく表現できてる。

あ、RubyHiroba には結局参加できなかった。STIとmrubyのデバッガの話を聞きたかったんだけどなー。

追記。いつもではあるけど、ジュンク堂はRubyKaigiの支店も(財布的に)やばい。興味ない分野でも本棚を一通り眺めてて、「あ、こんな本あるんだ」ってのを池袋本店で体験すると思うけど、あれがミニマムに再現されてて凄い支出になる。2万円くらいクレジットカード経由で消えた。